通信制課程を中退した理由や小学生時代のぼっちの真相など、他では知れない情報満載でお伝えしています。
元SMAPメンバーの出身校や卒アル一覧は下の画像をクリック!
香取慎吾の出身大学
香取慎吾さんは大学に進学していません。
大学に進学していれば1年生にあたる1995年は、7月ドラマ『沙粧妙子・最後の事件』で第33回ギャラクシー賞 奨励賞と10月ドラマ『未成年』で第7回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞を受賞するなど目覚ましい功績を残していることから、大学進学せずに芸能活動に専念しました。
【沙粧妙子・最後の事件】
【未成年】
それだけでなく、香取慎吾さんは大学を受験する資格がなかったのです。
香取慎吾の出身高校
香取慎吾さんは1992年4月に日本放送協会学園高等学校(現:NHK学園高等学校)・普通科へ入学し、1993年中退しています。
学校名 | 日本放送協会学園高等学校(現:NHK学園高等学校) |
---|---|
学科・コース | 普通科 |
偏差値 | 30 |
入試難度 | 容易 |
所在地 | 〒186-0001 東京都国立市富士見台2丁目36−2 |
最寄り駅 | 谷保駅(JR南武線) |
公式HP | https://www.n-gaku.jp/sch/ |
香取慎吾さんが日本放送協会高校出身であることは、合同会社ジーナスが運営する『高校受験ナビ』の日本放送協会高校のページに名前が記載されていることから間違いありません。
高校2年生にあたる1994年4月から『笑っていいとも!』のレギュラーで活躍していた香取慎吾さん。
他には1994年3月12日公開の映画『シュート!』や同年に舞台『怪談・にせ皿屋敷』にも出演するなどソロ活動だけでも大忙しでした。
【シュート!】
「シュート!」(1994)
出演:SMAP(中居正広、木村拓哉、稲垣吾郎、森且行、草なぎ剛、香取慎吾)
1/22(日)13時
1/23(月)19時
1/24(火)15時
1/25(水)13時
1/26(木)17時
1/27(金)19時
料金:1300円均一#シネマノヴェチェント pic.twitter.com/UMxwDoS97n— シネマノヴェチェント・インフォメーション (@cinema1900) January 21, 2017
【怪談・にせ皿屋敷】
高校は通信制課程だったので学校に通う時間がなくとも出席日数は大丈夫のはずなのですか、香取慎吾さんには続けられない事情があったんですよ。
香取慎吾が通信制課程を中退した理由!
香取慎吾さんが中学3年生の時である1991年9月9日にSMAPはCDデビューデビューしました。デビュー曲の『Can’t Stop!! -LOVING-』は週間チャート2位を記録し、NHK紅白歌合戦出場も果たします。
㊗✨27周年.+*:゚+。.☆
Can’t Stop Loving SMAP!!!#SMAP27YEARS #SMAP #SMAP27thAnniversary #9月9日はSMAPの日 pic.twitter.com/YIABdODPXw— 📎りさこ☆*゚💙🐬🐞 (@risakkuma217) September 8, 2018
毎日が忙しくて勉強をする時間がないまま中学を卒業。
親と先生とで通信制の学校を選んだのですが、香取慎吾さん本人が高校進学を希望したのではなかったことから結局教科書も開かれないまま退学という道を選ぶことになったんだそう。
後述しますが、小学校のころ学校で友だちがいなかった経験があったことで学校の印象も良くなかったのだと予想します。
一般的に勉強する理由として『教育を受けていない人の収入は低い』というものがありますが、香取慎吾さんほど芸能の才能があれば関係ないと言えるでしょう。
香取慎吾の出身中学校
香取慎吾さんは1989年4月に横浜市立上の宮中学校へ入学し、1992年3月に卒業しています。
学校名 | 横浜市立上の宮中学校 |
---|---|
偏差値 | ─ |
入試難度 | ─ |
所在地 | 〒230-0075 神奈川県横浜市鶴見区上の宮1丁目26番地33号 |
最寄り駅 | 菊名駅(東急東横線) |
公式HP | http://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/jhs/kaminomiya/ |
香取慎吾さんが上の宮中学校出身であることは、つぶやきが複数投稿されていることから間違いないでしょう。
上の宮中学の誇れる卒業生
香取慎吾
武田さん
南明奈ほかしらね。笑笑
— しーーば! (@0722Haya10) 2013年12月4日
香取慎吾は上の宮出身の大スターだからな
— にしやま みつき (@nishiyaman48) 2016年12月26日
横浜市立南希望が丘中学出身の米倉涼子と、横浜市立上の宮中学出身の香取慎吾。 pic.twitter.com/kcW68ew5A1
— 伸一 野球 NFL (@shinichi811503) 2014年12月13日
香取慎吾の中学生時代は不登校
香取慎吾さんは、人気者になるにつれて学校に行かなくなったんだそう。SMAPの活躍以外にも1989年ドラマ『時間ですよ!』に出演していたこともあり、大人気ドラマでもあったことで学校では香取慎吾さんの周りは人だかりだったに違いありません。
たくさん人がいるとうとましく感じることもあって、投稿した日でも机に伏して寝ているだけだったんだとか。体育の時間でさえも寝ていたんだそうで、ハードスケジュールで睡眠時間も無かったのでしょうね。
そんな調子だから、小学校からの友人ともどんどん疎遠になったと言います。芸能界で人気が出ることは喜ばしいですが、人気が出たら出たで悩みがあるのですね。
卒アルには悩みを見せずに笑顔で写っていますよ。
日本人離れした南米人かと勘違いするような画像ですね。
香取慎吾の出身小学校
香取慎吾さんは1983年4月に横浜市立獅子ケ谷小学校へ入学し、1989年3月に卒業しています。
学校名 | 横浜市立獅子ケ谷小学校 |
---|---|
所在地 | 〒232-0073 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷1丁目19−1 |
最寄り駅 | 菊名駅(東急東横線) |
公式HP | https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/shishigaya/ |
香取慎吾さんが掲示板に獅子ケ谷出身と投稿されていることと、当サイトに寄せられたコメントにより間違いないでしょう。
小学5年生のときに母親がジャニーズ事務所に履歴書を送ったことがキッカケで入所しています。
母親は元芸能人という情報もあり、息子の才能に気づいたのでしょう。
まだまだ小学生の香取慎吾さんは活発な男の子だったようです。
香取慎吾の小学生時代はやんちゃ
2016年3月9日放送『おじゃMAP!!』に出演したときに防空壕の跡地で遊んでいたところ酸欠で倒れた死にかけた過去を告白しました。防空壕は秘密基地のようで、ロウソクの火で本を読んでいたところ、気を失いかけたと語っています。
換気の悪いところでロウソクを燃やしながら自分も呼吸するわけですから、酸欠になるのは当然のことでしょう。
また、お腹が空いてザリガニを採って食べたことで食あたりになったこともあったそう。香取慎吾さんはなかなかのやんちゃだったんですね。
小学生時代から香取慎吾さんはモテモテだったことからトラブルが起きてしまい、友達がはなれてしまう原因になってしまいました…。
香取慎吾はぼっちだった!?
2012年10月28日放送『いいとも増刊号』で小学生の頃のバレンタインのエピソードのことを語っていました。チョコレートと一緒にラブレターが入っていて、香取慎吾さんが「これなんだ?」と袋から取り出した所、友達がラブレターをとりあげて読み上げてしまったのです。
ラブレターの主は大泣きで教室から出ていってしまい、険悪なムードに。その後、香取慎吾さんは呼び出されて25人の女子に責め立てられるハメになりました。
その頃の画像ですが、モテるのも納得の可愛らしさです。しかし、モテモテ男も対応方法を間違うとたくさんの敵を作ってしまいますよね。
香取慎吾さんがジャニーズ事務所に入所したのは1987年11月15日のことで小学4年生の頃でした。下校と共にレッスンに通う日々で、学校の友達とも疎遠になってしまったそう。ぼっちのまま学校に通っていたのは辛い経験だったでしょう。
香取慎吾の出身幼稚園
香取慎吾さんは1981年4月に師岡なかよし幼稚園へ入園し、1983年3月に卒園しています。(※現在廃園)
学校名 | 師岡なかよし幼稚園 |
---|---|
所在地 | 〒222-0002 神奈川県横浜市港北区師岡町 |
最寄り駅 | 大倉駅(東急東横線) |
公式HP | ─ |
香取慎吾さんが師岡なかよし幼稚園出身であることは、ジャニーズファンブログ『ジャニーズ百科事典』とSMAPファンブログ『せろりの日記』に掲載されていることから間違いないでしょう。
❝学歴 師岡なかよし幼稚園❞
引用元:【香取慎吾(ジャニーズ百科事典)】
❝1981年師岡なかよし幼稚園入園。初恋を体験(幼稚園の先生)。❞
引用元:【最後は香取慎吾!(せろりの日記)】
幼稚園の先生が初恋だとは、香取慎吾さんはおませさんだったんですね。
クマのぬいぐるみを抱いている姿が可愛らしくて、CMかと勘違いしてしまいますね。
ちなみに、『慎吾』さんの名前の由来は父親が石原慎太郎さんのファンで『慎』の文字を付けたんですよ。
香取慎吾の学歴一覧・出身地詳細
師岡なかよし幼稚園 | |||
---|---|---|---|
入園年月 | 1981年4月 | ||
卒園年月 | 1983年3月 | ||
横浜市立獅子ケ谷小学校 | |||
入学年月 | 1983年4月 | ||
卒業年月 | 1989年3月 | ||
横浜市立上の宮中学校 | |||
偏差値 | ─ | 入試難度 | ─ |
入学年月 | 1989年4月 | ||
卒業年月 | 1992年3月 | ||
日本放送協会学園高等学校(現:NHK学園高等学校)・普通科 | |||
偏差値 | 30 | 入試難度 | 容易 |
入学年月 | 1992年4月 | ||
卒業年月 | 中退(調査中) | ||
大学【進学せず】 | |||
偏差値 | ─ | 入試難度 | ─ |
入学年月 | ─ | ||
卒業年月 | ─ |
ここまで香取慎吾さんの学歴について見てきましたが、出身小学校が横浜市立獅子ケ谷小学校ということから出身地は横浜市鶴見区でしょう。
横浜市鶴見区は海芝公園があるので、香取慎吾さんは海を見ながら散歩したことがあったのかも?
香取慎吾さんが通信制課程の学校を中退していたとは意外でしたが、芸能活動が忙しすぎたために勉強することが困難だったためでした。
高学歴ではありませんが、誰でもが持てない❝芸能❞という才能を持っている香取慎吾さんにこれからもますます活躍してもらいたいと願います!
元SMAPメンバーの出身校や卒アル一覧は下の画像をクリック!
私メの投稿を視てない?それとも信じて無い?どっちでも良いんじゃない!くまのぬいぐるみは社員旅行の時、熱海?だったかな!ホテルのクレーンゲームで取った中国製品!子熊が沢山在る中に一個デカイのが有った!アームが小さいから取れるとはね!土産売り場のおばさんもびっくりよ!飾りだったのかもね!
徹子の部屋などで 「とても可愛かった」と 弟の話をしています。
「(当時 少し変わった子供だった自分を)お母さんは一緒に連れて歩くのが嫌だったって言われた」と 楽しそうに話していました。
どう言う感じかは判らないけれど ゆうじ だと言っていました。
体育大会参加の時で同じ学年でしたが、香取くんは獅子ヶ谷小学校でしたよ。
小学生の頃は近所の山を走り回り防空壕で寝泊まりしたというエピソードからすると、獅子ケ谷市民の森の近くにお住まいだったのではないでしょうか。防空壕あります。
最寄り駅が菊名というだけだと思います。
獅子ケ谷小学校説のほうが有力かもしれません。
え、菊名小じゃないよね。
視て来た様な嘘を書かないで!末っ子ですから叔母の息子で弟分は居ますが裕二と言う弟は居ません!迷惑なので引っ越し去れたのでは!父親はマサミで無いし会社も経営して無い!母親の名前は私メの母と同名なので 知ってますが書けません!米屋の叔父は居ません!小、中学校と実家は横浜では無い