そんな彼女の出身校や偏差値などの経歴情報と共に、卒アル画像やテニスを始めたキッカケをご紹介します!
2人姉妹の次女として育った大坂なおみさんはどこの学校を卒業したのでしょうか?家族構成などのプライベートな情報とともに見てきましょう!
大坂なおみのプロフィール
本名:大坂なおみ(おおさかなおみ)
愛称:新幹線
生年月日(星座):1997年10月16日(てんびん座)
血液型:非公表
出身地:大阪府大阪市中央区生まれアメリカニューヨーク・フロリダ育ち
所属:日清食品ホールディングス
職業・ジャンル:テニス
活動期間:2011年10月(デビュー戦)
趣味・特技:マンガ・テレビゲーム・写真
SNS:ツイッター・フェイスブック・インスタグラム・公式サイト
家族:姉・未婚
<主な活動・実績>
- 2016年WTAアワード 『年間最優秀新人賞』を受賞
- 2017年2018年『フェドカップ』日本代表
- 2018年3月『プレミア・マンダトリー大会』優勝
ほか
大坂なおみの経歴~テニスを始めたキッカケ~
大坂なおみさんがテニスを始めたキッカケは姉がテニスをしていたことから。父親の指導の元2001年頃から本格的に活動を開始しています。
大阪に住んでいる時は中央区にある靭テニスセンターで練習し、家でも自宅のふすまを外して横に倒し、ネット代わりにして練習したりしていたんだとか。
4歳でアメリカニューヨークに引っ越しをし、その後フロリダにも移動しますが、2015年頃まで父親がコーチをしていました。
テニス未経験の父親が独学で娘をプロにまで育て上げるとは、凄いとしか言いようがないですよね。
大坂なおみの家族構成
大坂なおみさんには姉がいますが、それぞれどんな人なのでしょうか?両親の情報とともに見ていきましょう!
大坂なおみの父親
名前: Leonard Francois(レオナルド・フランソワ)
生年月日:不明
ハイチ共和国南東県ジャクメル出身でアメリカ合衆国のニューヨーク大学(世界大学ランキングでの総合30位)を卒業後、13年間日本に住んでいました。
日本にいる時は英語教師をしていたんですよ。
大坂なおみの母親
名前:大坂環(おおさかたまき)
生年月日:不明
北海道根室市出身で大阪市中央区に住んでいる時に父親のレオナルド・フランソワさんと出会い、結婚。
母親はかなり栄養の勉強をし、食事で子供達のサポートをしました。
大坂なおみの姉
名前:大坂まり(おおさかまり)
生年月日:1996年4月3日
大坂まりさんもプロテニスプレーヤーで、WTAランキング最高位はシングルスが289位、ダブルス907位です。
2017年9月開催『東レ・パンパシフィック・オープン』に大坂なおみさんとダブルスで出場しましたが、1回戦で敗退。
幼いころから一緒に練習してきた2人で、「(姉妹というよりも)親友だから何か言ってもすぐ分かるから凄く簡単」と大坂なおみさんが試合後のインタビューで語っていたので、次に期待できますね。
大坂なおみの出身校と偏差値
大坂なおみさんはどんな学生だったのでしょうか?通っていた小学校や中学校、高校や大学はどこなのか、偏差値の情報もあわせてご紹介します!
大坂なおみの大学と偏差値
大坂なおみさんは大学に進学していません。
2013年にプロテニスプレーヤーになった大坂なおみさんは、大学進学するころの2014年は『バンク・オブ・ウェスト・クラシック』大会ではじめて予選を通過して本戦出場するなどの活躍をしていたことから、大学には進学しませんでした。
大坂なおみの高校
大坂なおみさんはBroward Virtual高校に2012年8月に入学し、2014年6月に卒業しています。
【高校の住所】
1400 NW 44th. Ave.
Coconut Creek, FL 33066
※アメリカのため偏差値なし
2014年7月開催『バンク・オブ・ウェスト・クラシック』で世界ランキング19位のサマンサ・ストーサー(オーストラリア)選手に勝ったときの画像ですが、気迫を感じますね。
アメリカの高校は通常4年生なので大坂なおみさんは2016年6月に卒業する計算になりますが、成績が良くて2学年も飛び級して卒業したんですよ!
1学年の飛び級でも年に数人程度のなか、大坂なおみさんは2学年も飛び級するとはかなり勉強ができるのですね。
テニスにおいては長年父親がコーチをしていたのですが、2014年フロリダ州のテニス学校『ハロルド・ソロモン学院』に入学しています。
同年、大坂なおみさんは『日本テニス協会』に登録していませんが、2014年に『日本オリンピック委員会』から強化指定選手の認定を受けました。
日本国籍とアメリカ国籍の両方を持つ大坂なおみさんさんが日本を選んでオリンピックに出場してくれるととても嬉しいですね。
大坂なおみの中学校
大坂なおみさんはBroward Virtual中学校に2009年8月に入学し、2012年6月に卒業しています。
【中学校の住所】
1400 NW 44th. Ave.
Coconut Creek, FL 33066
※アメリカのため偏差値なし
2011年10月15日ITFサーキット『モンテゴ・ベイ大会』でデビューしました。14歳から出場できるこの試合で、開幕日の翌日に14歳になった大坂なおみさんは、まさしくギリギリセーフだったんですよ。
出場サインした日はまだ13歳だったので周りから「何歳?」と聞かれたとのことですが、幼いから目立っていたんですね。
姉の大阪まりさんにはなかなか勝てなくて、初勝利は15歳のときでした。毎日姉の背中を追いかけていたんです。
”「毎回がとても楽しかった。負け続けていたからこそ、相手を倒すための”劇的な方法”を試そうとしていたから。それにいつも負けるたびに、『明日こそ勝ってやる!』とお姉ちゃんに宣言していたし」”
引用元:【大坂なおみが18年間を振り返る「お姉ちゃんこそ最大のライバル」(web Sportiva Love Sports)】
公式戦で大阪まりさんに勝ったのは、2014年3月のメキシコ大会でしたが、面と向かって「勝ったぞ!」と言ってやったんですって!
努力すれば思いが叶うということを教えられますね!
大坂なおみの小学校
大坂なおみさんはAlden Terrace小学校に2004年7月に入学し、2009年6月に卒業しています。
【小学校の住所】
1835 Central Avenue、
Valley Stream、NY 11580
※アメリカのため偏差値なし
テニス施設で全米オープンの会場でもある『ナショナル・テニス・センター』で6時間練習づけの毎日でしたが、専門のテニス学校には所属せず父親の指導だったのですよ。
テニスボールもボロボロになるまで練習したんだとか。しかし、自発的に練習していたと言うよりは、父親に言われたからやっている感じだったんですよ。
親と子の関係だと感情的になってしまうことでマイナスに働いてしまう傾向にあるのですが、大坂なおみさんと父親は上手く均衡を保っていたのですね。
大坂なおみの幼稚園
ヘアスタイルがキマっていますね!すでに大坂なおみさんの顔ですね。
大坂なおみさんは幼稚園を2004年6月に卒園しています。
大坂なおみさんの幼稚園は明らかになっていませんが、幼稚園に通っていた事がわかるツイートがあります。
https://twitter.com/Naomi_Osaka_/status/831449025257865216
日本語訳:「でも、バレンタインデーおめでとう!なんでお祝いするのかわかんないけど。家族のため?カップルのため?(アメリカの)幼稚園では、みんなにキャンディーを配るのよ」
アメリカのバレンタインデーは男性が花束を贈り、豪華なレストランで食事をすると話は聞きますが、子供もバレンタインデーのイベントがあったんですね。
キャンディーを配るとは、ホワイトデーみたいです。
大坂なおみさんの幼少期の画像があります。
お人形みたいにカワイイですね!子供服のモデルみたいです。
姉妹で写っているのもカワイイんですよ。
左が姉の大坂まりさんで、右が大坂なおみさんですが、カワイイ以外の言葉が見つかりません。
何気に大坂なおみさんが大坂まりさんの手の上に乗せているゲンコツが気になります。
大坂なおみさんは幼いころから専門的なテニス学校に通っていたわけではないのですが、マリア・シャラポワを倒し、セリーナ・ウィリアムズを倒し、『なおみ旋風』を巻き起こしていますね。
2020年開催される『東京オリンピック』では日本から大坂なおみさんは出場すると予想されますし、今後も期待大の選手として目が話せません!