ヤンキーだった昔やセーラームーンだった黒歴史など、他では知れない情報満載でお伝えしています。
北川景子の出身大学
北川景子さんは2005年4月に明治大学・商学部・商学科・アプライド・エコノミクス(応用経済学)コースへ入学し、2009年3月に卒業しています。
学校名 | 明治大学 |
---|---|
学部・学科 | 商学部・商学科・アプライド・エコノミクス(応用経済学)コース |
偏差値 | 71~72 |
入試難度 | 難関 |
所在地 | 〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1丁目1 |
最寄り駅 | 神保町駅(都営新宿線) |
公式HP | http://www.meiji.ac.jp/shogaku/ |
北川景子さんが明治大学・商学部出身であることは、卒業式に出席したことを報道されたことから間違いありません。
アミプライド・エコノミクス(応用経済学)コースを選択したことは、大学院入試、大学編入試験、社会人入試の予備校である中央ゼミナールのサイトに記載されていたことから明らかになりました。
北川景子の大学生時代はひっぱりだこ
北川景子さんの大学時代の芸能活動はドラマ2本と映画9本に出演していて学校との兼ね合いで目まぐるしい状況でした。
2007年10月ドラマ『モップガール』
2008年7月ドラマ『太陽と海の教室』
2006年5月13日公開の映画『間宮兄弟』
2006年5月27日公開の映画『水に棲む花』
2006年9月16日公開の映画『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』
2006年10月7日公開の映画『チェリーパイ』
2007年2月3日公開の映画『Dear Friends』
2007年6月2日公開の映画『そのときは彼によろしく』
2007年10月6日公開の映画『サウスバウンド』
2007年10月20日公開の映画『ヒートアイランド 』
2008年11月1日公開の映画『ハンサム★スーツ』
特に『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』はハリウッド映画だったのですが、英語が通じなかったことにショックを受けて2006年2月から2ヶ月語学留学をしています。
当時の公式ブログ『北川景子のBlog♪Blog♪Blog♪』に書かれていたのですが、1人でアパートホテルを探して契約し、語学学校の試験も受けて毎日バスで通っている姿になんて努力家なんだろうと驚いてしまいました。
帰国してからも明治大学に通っていた画像が北川景子さんの公式ブログに掲載されていて、ちゃんと学校に通って単位を取得していたことがうかがえ、芸能活動と学校との時間管理が大変だっただろうと想像します。
もともと数学が好きだった北川景子さんは、商学部に進んだ理由も数字を扱う学部だったからで、“特に経済学が好きだった”と2018年6月22日発信の『AERAdot.』に掲載されていました。
実は、明治大学商学部を卒業する上で論文を提出する義務はないんですよ(他学部は必要)。
もしかすると、北川景子さんは卒論が卒業に絶対不可欠ではないことも考慮して明治大学商学部を選んだのかもしれません。
また同じ大学・学部で1学年上に山下智久さんがいて、学校で一緒にいることも多かったんだとか。
ネット上の大学の2人の画像を見る限り交際していたと考えるのが自然でしょう。わざわざ迎えに来る様子が彼女として大事にしているように感じます。
卒業後の2009年には山下智久さんが彼氏であると報道されました。
北川景子、山下智久が一番今まで出た報道の中で嬉しいやつだからこれ死ぬ😳 https://t.co/cTpEorKCYq
— ちい*一生sweetie* (@chii_sweetieP) February 8, 2017
その後DAIGOさんと結婚したことで山下智久さんと破局していたことが分かりますが、当時は大騒ぎでした。
【北川景子の大学時代の同級生】
- 井上真央(女優)
北川景子の出身高校
北川景子さんは2002年4月に大阪女学院高等学校・普通科理系コースへ入学。
2004年4月にクラーク記念国際高等学校東京キャンパスに転入し、2005年3月に卒業しています。
【大阪女学院高等学校】
学校名 | 大阪女学院高等学校 |
---|---|
学科・コース | 普通科理系コース |
偏差値 | 68 |
入試難度 | 難関 |
所在地 | 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2丁目26番54号 |
最寄り駅 | 谷町六丁目駅(大阪メトロ谷町線) |
公式HP | https://www.osaka-jogakuin.ed.jp/senior/index.html |
北川景子さんが大阪女学院高校に入学したことは同校に在学していたというつぶやきがあることから間違いないでしょう。
大阪女学院高等学校
普通科理系コース
偏差値68#北川景子 pic.twitter.com/090w0KQMEe— ビーバーふれんず (@ana_milk_seat) 2018年11月24日
8月22日 女優 #北川景子 誕生(1986-)
北川さんは大阪女学院中学校・高等学校で学び、キリスト教に関心を抱き、#三浦綾子 の #塩狩峠 や #氷点 を何度も読んだそうです。以前テレビで紹介された自室の書棚には #ドストエフスキー の #カラマーゾフの兄弟 と聖書が置かれていました。#キリスト教豆知識 pic.twitter.com/uCOVPF5vLZ— 大阪セントラルグレースチャペル (@mbocgc) 2018年8月21日
【クラーク記念国際高等学校】
学校名 | クラーク記念国際高等学校東京キャンパス |
---|---|
学科・コース | 調査中 |
偏差値 | ─ |
入試難度 | ─ |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目16−17 |
最寄り駅 | 高田馬場駅(JR埼京線) |
公式HP | https://www.clark.ed.jp/kanto/tokyo/ |
クラーク記念国際高校に転校したことは、合同会社ジーナスが運営する『高校受験ナビ』の掲示板に投稿されていることから間違いないでしょう。
北川景子の高校生時代の成績はいまひとつ?
2011年5月26日発信の『CinemaCafe.net』北川景子インタビューでは、高校生になると成績があまり良くなかったことが語られています。
“大学受験をしようと勉強ばかりしていて、部活もせずに予備校に通っていました。中学ぐらいまで調子がよかった成績は高校ではなかなか上がらなくて、めっきり上手く行かなくなった。そんなときにスカウトされたんです。”
引用元:【北川景子インタビュー 若き頃の苦悩と挫折、いまは「恵まれた場所にいる」(CinemaCafe.net)】
モデル事務所ノイエ(現:フランジ・モデルマネージメント)にスカウトされたのは高校2年生のときで、当初は芸能界には全く興味がなかったんだそう。
大学受験の気分転換になればというくらいの気持ちだったんですって!
軽い気持ちだったにもかかわらず、2003年にファッション雑誌SEVENTEENで『ミスセブンティーン』に選ばれます。
モデルとしての仕事が決まると、テレビドラマも立て続けに決まったんですよ。
北川景子のセーラームーンは黒歴史?
2003年10月ドラマ『美少女戦士セーラームーン』の火野レイ(セーラーマーズ)役で女優デビューすることとなり上京します。
当時の画像がありますが、人間離れしたスタイルのアニメの実写版は難しいにも関わらず、きゃしゃな体つきの北川景子さんのセーラーマーズは違和感ないですね。
(左から:セーラージュピターの安座間美優さん、セーラーマーキュリーの泉里香さん、セーラームーンの沢井美優さん、セーラーマーズの北川景子さん、セーラーヴィーナスの小松彩夏さん)
15年以上経った今も“セーラー戦士の会”と称し、誕生日や年末などに全員が集合するんだそうで、もうメンバー全員が親友と言っても過言ではないですよね。
(左から:セーラーマーキュリーの泉里香さん、セーラームーンの沢井美優さん、セーラーマーズの北川景子さん、セーラーヴィーナスの小松彩夏さん、セーラージュピターの安座間美優さん)
北川景子さんのセーラーマーズは可愛いし、メンバーとも仲が良くて悪い噂が立つ要因がないように感じますが、“セーラームーンは黒歴史”と言われてしまっているんです。
それは最高視聴率が5.1%でなんと最低視聴率は1.6%と低迷したのとキャラクターグッズが全く売れなかったために大赤字に終わったことが黒歴史と言われる理由ですが、経営側にとっての汚点。
北川景子さんにとっては何の落ち度も無かったと言うことでした。
セーラームーンに出演が決まって上京した際、高校も転校しなければならず芸能活動に専念できる通信制高校を選びました。
その際、北川景子さんの父親は開業医で厳格な人であったという情報があり、芸能界に真っ向から反対するのかと思いきや、2016年11月24日発信の『AERAdot.』によると背中を押してくれたんだそう。
“父親から『10代で将来の夢を見つけて、進んでいこうと思えたことはすごく素晴らしいことだと思うから、最後まで頑張りなさい』と言ってくれまして。”
引用元:【北川景子、芸能界入りをプッシュした両親の“ある言葉”(AREAdot.)】
北川景子さんの意志を尊重してもらえたことが、芸能界で頑張る原動力になっているのですね。
そんな美談がある一方、良くない噂もあったんです。
北川景子はヤンキーだった?
北川景子さんがヤンキーだと言われるようになったのは、卒アルの化粧が濃かったからのようです。
北川景子さん、ヤンキー?
— いいだ (@iida382000) 2018年4月22日
北川景子はヤンキー
— なたぴ (@assyu0331) 2018年8月3日
アイメイクが多少濃いのと眉毛が細すぎるところがヤンキーに誤解されたのかもしれません。
ヤンキーの噂はだんだんと大きくなり、巨大暴走族集団『関東連合』と関係があるとまで言われるようになってしまいました。
北川景子さんがキレイで清純であるがゆえにおとしめてやろうとする心無い人のガセネタと思われますが、もし本当であれば元総理大臣の孫であるDAIGOさんサイドから“素行の悪い人は家柄に合わない”と破談になったはず。
結婚後も円満でおしどり夫婦であることがヤンキーではなかった証でしょう。
北川景子の本名は 内藤景子で旧姓は?
また、卒アルから本名が芸名の『北川景子』さんであることが判明しました。〇〇子の名前は昭和のはじめ頃に流行った名前なので、古風に感じますね。
2016年1月11日にDAIGOさんと結婚して『内藤景子』さんになりましたが、ちまたでは『竹下景子』さんになったのではないかという噂が流れたんですよ。
夫のDAIGOさんが竹下登元総理大臣の孫であることから、『竹下』姓になったと思われたのですが、DAIGOさんの本名は『内藤大湖』さんなんです。
竹下登元総理大臣はDAIGOさんの母方の祖父で、母親は内藤家に嫁いだことから竹下姓ではありませんでした。
北川景子さんも竹下景子さんもとても美しくて賢い人ということを考えると『景子』という名前が良いのかもしれませんね。
北川景子の出身中学校
北川景子さんは1999年4月に大阪女学院中学校へ入学し、2002年3月に卒業しています。
学校名 | 大阪女学院中学校 |
---|---|
偏差値 | 55 |
入試難度 | 難関 |
所在地 | 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2丁目26番54号 |
最寄り駅 | 谷町六丁目駅(大阪メトロ谷町線) |
公式HP | https://www.osaka-jogakuin.ed.jp/junior/index.html |
北川景子さんが大阪女学院中学校出身であるのは、卒アルの制服が同校のものであることから間違いありません。
【大阪女学院中学校の制服】
胸のワッペンが見えませんが、特徴的な星型の校章が同じであることから確かですね。
大阪女学院中学校は難関校で有名ですが、2006年5月9日投稿の北川景子公式ブログ『北川景子のBlog♪Blog♪Blog♪』によると第一志望の学校ではなかったんだとか。
北川景子が行きたかった学校はどこ?
北川景子さんは神戸市に住んでいたことから神戸にある下記の女子校に進学したかった可能性がありますね。
- 神戸女学院中等部(偏差値:69)
- 神戸海星女子学院中学校(偏差値:65)
- 甲南女子中学校(偏差値:60)
- 親和中学校(偏差値:58)
2006年3月1日投稿の『北川景子のBlog♪Blog♪Blog♪』では医者になりたいけれども揺れ動く中学時代だったことが書かれています。
“私は小さいころから医者になりたくて、中学受験しました。でも勉強も出来るけどトップとかでもないし、ピアノも水泳も書道も10年くらいやったけど上には上がいる…『私にはずば抜けたとりえはないのかな?』って悩んでた”
引用元【Ms. ティッシュー(北川景子のBlog♪Blog♪Blog♪)』
“ずば抜けたとりえ”を探し続けて一生を終わる人も多い中、北川景子さんは女優になる道を見つけることができて幸運ですよね。
修学旅行だと思われる画像ですが、医者志望と言われると納得してしまうほど利発的な印象です。
北川景子の出身小学校
北川景子さんは1993年4月に神戸市立上筒井小学校へ入学し、1999年3月に卒業しています。
学校名 | 神戸市立上筒井小学校 |
---|---|
所在地 | 〒651-0054 兵庫県神戸市中央区野崎通1丁目1−2 |
最寄り駅 | 王子公園駅(阪急神戸線) |
公式HP | http://www2.kobe-c.ed.jp/ktt-es/index.php?page_id=0 |
北川景子さんが上筒井小学校出身であることは、つぶやきが複数投稿されていることから間違いないでしょう。
上筒井小学校出身の北川景子。
— おし® (@lovekobe1987) 2011年1月14日
北川景子のドラマ見てるなう。さっき、ぴったんこカンカンにも出てた。美人?なのか?よくわからんが、笑うと愛嬌ある顔やね。ちなみに、北川景子は神戸市中央区の上筒井あたりの出身。#kobe #hyogo #sannomiya #kitagawakeiko
— 徳田慎之介 (@teison37) 2011年1月7日
え!北川景子て上筒井出身なん??私が通ってた頃とはガラリと様変わりしてたなー。でも付近はいろいろ蘇ってきて懐かしすぎた!
てかすいこさん葺合勤めてたんやー!時期は違えどすんごい偶然😆 pic.twitter.com/mkrGCCtg3k— mk (@mika_bkdknknkmt) 2017年6月19日
北川景子は交通事故に遭っていた
2006年5月9日投稿の『北川景子のBlog♪Blog♪Blog♪』によると、小学校3年生のときに交通事故に巻き込まれて瀕死の状態になったことがあったんだとか。
当時の画像がありますがm命に関わる事故だったにもかかわらず、顔に傷が残らなくて良かったですね。
しかもいじめにあっていたとも書かれていたんですよ。どのようないじめだったかはあきらかになっていませんが、卒業アルバムを見ても笑顔で映っていることから、北川景子さんの持ち前の明るさで乗り切ったのでしょう。
また、2歳の頃の画像がありますがこんな幼い頃から可愛い北川景子さんだったんですね。
北川景子の学歴一覧・出身地詳細
【調査中】幼稚園 保育園 | |||
---|---|---|---|
入園年月 | ─ | ||
卒園年月 | ─ | ||
神戸市立上筒井小学校 |
|||
入学年月 | 1993年4月 | ||
卒業年月 | 1999年3月 | ||
大阪女学院中学校 | |||
偏差値 | 55 | 入試難度 | 難関 |
入学年月 | 1999年4月 | ||
卒業年月 | 2002年3月 | ||
大阪女学院高等学校・普通科理系コース | |||
偏差値 | 68 | 入試難度 | 難関 |
入学年月 | 2002年4月 | ||
卒業年月 | 2004年3月 | ||
クラーク記念国際高等学校東京キャンパス |
|||
偏差値 | ─ | 入試難度 | ─ |
入学年月 | 2004年4月 | ||
卒業年月 | 2005年3月 | ||
明治大学・商学部・商学科・アプライド・エコノミクス(応用経済学)コース |
|||
偏差値 | 71~71 | 入試難度 | 難関 |
入学年月 | 2005年4月 | ||
卒業年月 | 2009年3月 |
ここまで北川景子さんの学歴について見てきましたが、出身小学校が神戸市立上筒井小学校ということから出身地は神戸市中央区でしょう。
神戸市中央区は上筒井小学校の最寄駅でもある王子動物園で有名なので北川景子さんはジャイアントパンダとコアラを見に行っていたのかも?
多くの女性から北川景子さんの顔になりたいと憧れるほど美人でありながら、医者を志すほど頭脳明晰だったとは意外でした。
頭の良さもさながら2ヶ月の語学留学もしていることから、これからもハリウッド映画に出演してほしいですね。
宇宙一大好きです