そんな彼の出身校や偏差値などの経歴情報と共に、卒アル画像や芸能界へデビューしたキッカケをご紹介します!
2男2女の長男として育った満島真之介さんはどこの学校を卒業したのでしょうか?
家族構成などのプライベートな情報とともに見てきましょう!
満島真之介のプロフィール
本名:満島真之介(みつしましんのすけ)
愛称:MAX
生年月日(星座):1989年5月30日(ふたご座)
血液型:B型
出身地:沖縄県沖縄市
所属:株式会社ユマニテ
職業・ジャンル:俳優
活動期間:2010年~
趣味・特技:料理・写真・自転車
SNS:インスタグラム
家族:姉・弟・妹・既婚・嫁(一般人)※2014年に結婚、2017年6月に離婚、子供無し
<主な出演作品・実績>
- 2016年1月舞台『逆鱗』
- 2018年7月7日公開の映画『君が君で君だ』
- 2019年1月大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』
ほか
満島真之介の経歴~デビューのキッカケ~
満島真之介さんは自転車で日本1周をしているときに姉の満島ひかりさんのポスターを見て刺激を受けたことがキッカケで2009年12月に『株式会社ユマニテ』に入所しデビューしました。
高校を卒業後に上京したのですが、実は将来のことは何も考えていなかったんです。
子供が大好きだったので、とりあえず保育士のアルバイトをしていたところ、沖縄の子供と東京の子供の対応が全く違うので、「全国の子供のことが知りたくなって日本一周をしたくなった。」と2016年1月11日放送のバラエティ『しゃべくり007』で語っていました。
2009年に7ヶ月間で自転車で日本一周したんですが、海岸線をなめるように移動していたんだとか。
その旅の中で姉の満島ひかりさんのポスターをよく見かけていて、自分も人を応援するような職業につきたいと俳優になる決意を固めていくんですね。
俳優としてのデビュー作は、2010年10月21日からの舞台『おそるべき親たち』でした。
同舞台にミッシェル役として出演していますが、当時20歳だった満島真之介さんは前髪が真っ直ぐなのもあって高校生みたいですよね。
この舞台が好評で、2014年3月2日から再演されましたが、その際にミッシェル役の難しさを語っています。
原作者の『ジャン・コクトー』が『おそるべき親たち』を書くとき、ミッシェル役を演じる『ジャン・マレー』から「今絶対に自分ができないような難しい役にしてほしい」というリクエストあったんですよ。
とてもピュアな男の子なのに状況が変われば極悪人にもなる幅の広い役柄なんだとか。
そんな難しい役で好評だったとは、満島真之介さんも姉の満島ひかりさんと同様実力派俳優の仲間入りを果たしたんですね。
2014年、満島真之介さんは満島ひかりさんのマネージャーと結婚しました。
7歳年上の姉さん女房で、嫁は女優の玉井夕海さんの妹だということでニュースにもなりました。
満島真之介さんの一目惚れで、仲が良さそうでしたが、2017年6月に離婚してしまいます。
満島真之介さんも嫁も明るい性格のようなので、前向きに生きていかれるでしょう。
満島真之介の家族構成
満島真之介さんには姉弟妹がいますが、それぞれどんな人なのでしょうか?両親の情報とともに見ていきましょう!
満島真之介の父親
名前:満島恵作(みつしまけいさく)
生年月日:1957年(月日不明)
フランス系(イタリア系の説もあり)アメリカ人と日本人とのハーフなので、ほりが深いですよね。
沖縄で中学校の体育教師とバスケットボール部の顧問をしていましたが、2017年4月から『つくば開成国際高等学校』の教頭先生をしています。
【高校の住所】
〒900-0022-
沖縄県那覇市樋川2丁目5番1号
開校する前の『つくば開成国際高等学校』の特徴を満島恵作先生が説明しています。
通信制・単位制なので、自分に合った授業を選択することができて、毎日学校に行く必要がありません。個別対応してくれるので、大学進学でも就職でも希望が叶うように指導してくれるという特徴を話していました。
今、はやりの制度ですね。
満島恵作さんが中学の先生をしていた頃はバスケットボール部の顧問をしていて、1998年には全国大会に出場したこともあります。
満島家は独特な習慣がいくつかあって、まずは平日であろうが休日であろうが朝5時に起きで今日の予定と意気込みを発表します。
また、満島恵作さんが指笛を吹くと3秒以内に兄弟が整列しなければならなくて、お風呂に入っていようがトイレに入っていようが関係ないんだとか。
ときどき満島恵作さんの教師仲間が家に来たときは、指笛を吹いて整列とご挨拶を披露するのですが、それは『セレモニー』と呼ばれていたんですよ!
その話を聞いて、サウンド・オブ・ミュージックのワンシーンを思い出してしまいました。
父親が笛を吹くと7人の子どもたちが駆け寄ってきて整列する場面です。
そんな体育会系の規律正しい教育方針だったのですが、満島恵作さんは2007年10月31日に飲酒運転で逮捕されてしまいます。
教育者として相応しくないと体育教師を辞職しますが、生活は困窮してしまい、税金滞納で実家が差し押さえになってしまったことがあったんですよ。
しかし、なんとか乗り切って今は高校の教頭先生として活躍してよかったですね!
満島真之介の母親
名前:満島(名前不明)
生年月日:不明
母親も体育教師だったのですが、画像からは優しくて女性らしくて家庭科の先生みたいですよね。
満島真之介さんが自転車で日本1周をすると聞いたとき、普通なら心配して止めようとすると思うのですが、「あらそうなの」の一言だったと言います。
楽天的といいますか、肝の座った性格なんでしょうね。
整列とご挨拶を披露する『セレモニー』のときは、母親はビデオ担当だったんですよ。
ちなみに、満島真之介さんは父親が32歳の子供でした。
満島真之介の姉
名前:満島ひかり(みつしまひかり)
生年月日:1985年11月30日
実力派女優として押しも押されぬ地位を不動のものにしていますが、芸能界デビューはアイドル歌手でした。
小学校4年生でオーディションを受けて芸能界にデビューしたのですが、同時に1997年12月13日公開の映画『モスラ2海底の大決戦』で女優デビューしているんですよ。
積極的で行動的な姉ですよね。
→満島ひかりの出身校や偏差値は?貴重な制服画像と意外なデビューのキッカケ!
満島真之介の妹
名前:満島みなみ(みつしまみなみ)
生年月日:1991年1月28日
色が白くて、満島4兄弟の中では満島みなみさんが一番西洋風の顔立ちをしていますよね。
日本体育大学・体育学部(偏差値:42.5~50.0 難易度:低)卒業のモデルで、『GINZA』や『リンネル』、『STADIOVOICE』などの雑誌で活躍しています。
スターバックスのカタログにも載っていたんですよ。
両親の影響を受けて体育教師になるかスポーツトレーナーになろうと思っていましたが、知り合いの紹介でカタログの仕事をしたのがきっかけでモデルをはじめたんだとか。
172cmの美女となれば、周りが放っておかないですよね。
結婚しているという噂が流れましたが、2018年6月現在独身です。
満島真之介の弟
名前:満島光太郎(みつしまこうたろう)
生年月日:1993年7月3日
満島真之介さんとよく似ていますよね!
満島光太郎さんは興南高校(偏差値:47.0~56.0 難易度:中)から拓殖大学(偏差値:35.0~45.0 難易度:低)を卒業し、現在男子プロバスケットボール選手です。
チームの司令塔であるポイントガードというポジションで、B3リーグの『ライジングゼファーフクオカ』と2016年7月19日に契約し、プロになりました。
3000人プロジェクト!!小澤選手と満島選手からメッセージを頂きました❤️❤️❤️#ライジングゼファーフクオカ#ライジングゼファー3000人ポーズ #福岡市民体育館#バスケットボール pic.twitter.com/jUXXLzc615
— ライジングゼファーフクオカ (@rz_fukuoka) March 9, 2017
満島光太郎さんもイケメンなので、これからメディアに登場してきそうですよね。
満島真之介の出身校と偏差値
満島真之介さんはどんな学生だったのでしょうか?通っていた小学校や中学校、高校や大学はどこなのか、偏差値の情報もあわせてご紹介します!
満島真之介の大学と偏差値
満島真之介さんは大学に進学していません。
高校を卒業して上京し、保育士や映画の演出助手をしていたので、大学には進学しませんでした。
日本体育大学に入ろうしましたが”面接でポロシャツの服装を笑われてやめた”という情報もあります、そのくらいで受験をやめてしまうとは大学に執着はなかったと考えられます。
満島真之介の高校と偏差値
満島真之介さんは沖縄県立コザ高等学校(偏差値:46.0 難易度:低)へ2005年4月に入学し、2008年3月に卒業しています。
【高校の住所】
〒904-0011
沖縄県沖縄市照屋5丁目5番1号
Tシャツを被って『こびと』みたいですよね。
満島真之介さんも高校時代はバスケットボールをしていました。特技がスポーツ全般という運動神経の持ち主なので、何をやらせてもこなしてしまうのでしょうね。
膝上の筋肉が運動神経の良さを物語っていますね。
ちなみに、卒業式では生徒が作詞・作曲・演奏して卒業の歌を歌うんだとか。
音楽科は設立されていませんが、音楽が得意な人が多いのでしょうね。
満島真之介の中学校
満島真之介さんは沖縄市立沖縄東中学校へ2002年4月に入学し、2005年3月に卒業しています。
【中学校の住所】
〒904-2164
沖縄市字桃原260-2
中学校もバスケットボール部に所属して活躍していました。イケメンゆえにとてもモテていたという情報もあり、それは当然でしょうね。
満島真之介の小学校
満島真之介さんは小学校へ1996年4月に入学し、2002年3月に卒業しています。
満島真之介さんの出身小学校がどこなのかは明らかにされていませんが、沖縄東中学校の通学区から下記の中ののいずれかに通っていたと考えられます。
- 沖縄市立美東小学校
- 沖縄市立泡瀬小学校
- 沖縄市立高原小学校
小学校のころは3年生まで指しゃぶりをしていたり、通信簿に”落ち着きがない”と書かれていたのですが、画像を見ても泣いているように見えますし、甘えん坊だったのでしょうね。
2016年9月1日放送のバラエティ『とんねるずのみなさんのおかげでした』では、小学生の頃にコザ商店街をよく歩いていたと語っていました。
ちょっと閑散としてお客さんが少ないように見えますね。
満島真之介さんは色んなことをチャレンジするのですが、どのことに対しても全力で取り組むのであだ名がマックスになりました。
それが周囲からはとてもおもしろく映って人気急上昇ですよね。高校を卒業して何も考えずに上京したことは向こう見ずですが、全力で行けば道が開けてくるんだと教えてもらいました。
これからも全力で色んな役どころでお茶の間を楽しませてもらいたいと思います。