河井克行

河井克行さんの出身大学や高校などの学歴と本当の出身地を徹底解説!卒アル画像や幼少期の画像を含め、学生時代に迫ります!

あだ名がスネ夫だったことや風見しんごさんと同級生だったことなど、他では知れない情報満載でお伝えしています。

河井克行の出身大学

慶應義塾大学

河井克行さんは1981年4月に慶應義塾大学・法学部・政治学科へ入学し、1985年3月に卒業しています。

学校名 慶應義塾大学
学部・学科 法学部・政治学科
偏差値 77.0
入試難度 難関
所在地 〒108-8345
東京都港区三田2−15−45
最寄り駅 田町駅(JR山手線)
公式HP https://www.keio.ac.jp/ja/

河井克行さんが慶應義塾大学法学部・政治学科卒業であることは、衆議院ホームページに掲載されていることから間違いありません。

衆議院ホームページ

河井克行はスキーに夢中だった!

河井克行さんが慶應義塾大学在学中にはスキーを楽しんでいたことを、自身のブログで話しています。

❝ゼミの悪友たちと五人でキツキツのおんぼろ中古車(宮本くんゴメン)に揺られて、あの新潟県苗場へ行きました。「バブルの時代」。あまりの大混雑にびっくりして、みんな“見学”だけで終わったような気がします。❞
引用元:【「夫婦そろって“人生初”スキーを楽しみました in 芸北」衆議院議員河井克行オフィシャルブログあらいぐまのつぶやき】

大学時代の冬休みに東京から新潟県にある苗場スキー場まで足を伸ばしていたとは、1980年代の流行ですね。

河井克行さんが大学時代にはちょうどバブルの時代だったこともあり、ウインタースポーツの1つのスキーは若者たちがこぞって楽しむスポーツでありました。

人が多く混雑していて見学だけで終わってしまったとは、人をよけて滑れるほどのテクニックはなかったのかもしれません。

ちなみに、河井克行さんの妻・河井案里さんも慶應義塾大学出身です。

河井案里の大学や高校の学歴・出身情報!剛毛から西郷どん!

河井克行の出身高校

広島学院高等学校

河井克行さんは1978年4月に広島学院高等学校・普通科へ入学し、1981年3月に卒業しています。

学校名 広島学院高等学校
学科・コース 普通科
偏差値 ─(完全中高一貫のため偏差値なし)
入試難度
所在地 〒733-0875
広島県広島市西区古江上1−630
最寄り駅 古江駅(広島電鉄)
公式HP https://www.hiroshimagakuin.ed.jp/

河井克行さんは大学卒業後に進んだ松下政経塾にある卒業生一覧のプロフィールに広島学院高等学校卒業と記載されていることから間違いありません。

河井克行 プロフィール

河井克行さん古墳に興味があったので、大学進学の際には国史学科を選んでいたんですよ。

❝古墳時代に強く関心を抱き、大学の国史学科に進学を希望していた高校生のころを懐かしく思い出しました。❞
引用元:【「夫婦そろって“人生初”スキーを楽しみました in 芸北」衆議院議員河井克行オフィシャルブログあらいぐまのつぶやき】

国史学科は日本史を深く学ぶことで現代社会を読み解く力や将来を冷静に読み解く力で学科で、温故知新を学問にしたような感じですね。

じつは意外な人と同級生だったんですよ。

河井克行の同級生は風見しんご!

河井克行さんと風見しんごさんは同級生でした。

広島学院20期生だったのですが、河井克行さんの公式ブログに風見しんごさんのことが登場してこないことや、二人のインタビュー記事などが全くないことから、ほとんど関わりはなかったのでしょう。

同じ高校の同級生が東京で活躍しているとなれば、これほどの親近感はないですから、プライベートでは会っているのかもしれません。

【河井克行の高校時代の同級生】

  • 風見しんご(俳優・タレント)



河井克行の出身中学校

広島学院中学校

河井克行さんは1975年4月に広島学院中学校へ入学し、1978年3月に卒業しています。

学校名 広島学院中学校
偏差値 58.0
入試難度
所在地 〒733-0875
広島県広島市西区古江上1−630
最寄り駅 古江駅(広島電鉄)
公式HP https://www.hiroshimagakuin.ed.jp/

河井克行さんが広島学院中学校出身であることは、同校が完全中高一貫校であり、高校は募集していないことから間違いありません。

広島学院中学校は中高一貫の男子校でカトリック修道会のイエズス会が設立した学校としても知られています。

そのため修学旅行ではイエズス会のルーツについて触れながら研修を受けます。

広島学院中学校のホームページに掲載のある修学旅行の画像を見ると、河井克行さんも教会で学んでいたのかもしれませんね。

広島学院中学校 修学旅行

またクリスマス会では原爆投下された広島に希望の光が灯るようにと古江の丘にロウソクを灯す行事も行われています。

【広島学院中学校クリスマス会】

広島学院中学校 クリスマス

河井克行さんも同級生の風見しんごさんもクリスマス会では、平和を願い希望を願い古江の丘にロウソクを灯していたことでしょう。

【河井克行の中学生時代の同級生】

  • 風見しんご(俳優・タレント)

河井克行の出身小学校

河井克行さんは1969年4月に広島市立山本小学校へ入学。

広島市立安小学校へ転校し(転校年月日は調査中。低学年時期)1975年3月に卒業しています。

【広島市立山本小学校】

広島市立山本小学校

学校名 広島市立山本小学校
所在地 〒731-0137
広島県広島市安佐南区山本3−13−1
最寄り駅 下祇園駅(JR西日本)
公式HP http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0963

【広島市立安小学校】

広島市立安小学校

学校名 広島市立安小学校
所在地 〒731-0154
広島県広島市安佐南区上安2−7−56
最寄り駅 高取駅(アストラムライン)
公式HP http://www.yasu-e.edu.city.hiroshima.jp/

河井克行さんが広島市立山本小学校から広島市立安小学校へ転校し、卒業していることは本人のAbemaオフィシャルブログのプロフィールに掲載していることから間違いありません。

河井克行 アメーバブログ

河井克行のあだ名はスネ夫だった!

河井克行さんはスネ夫だと言われていたんですよ。

❝当時、広島市の小学校時代の後輩が取材に答え、次のようにコメントしている。「河井先輩のアダ名は“スネ夫”。実家は薬局経営の裕福な家庭で、事あるごとに“僕と君らでは育ちが違う”みたいなことを言う嫌みなヤツでした。当然、皆から嫌われていました」(同年3月3日付け『日刊ゲンダイ』)❞
引用元:【「現金配布の河井前法相、「誰も知らない」過去 風呂無し六畳二間で暮らした幼少期」Net IB News】

河井克行さんが小学生時代にスネ夫と呼ばれていたということは、買ったものを自慢したり、すぐに拗ねてしまうような性格だったのかもしれません。

小学生ですので、よくある時期ですね。

河井克行の出身幼稚園

河井克行さんは1966年4月に三原市の幼稚園へ入園。

1967年4月ごろ広島市立山本幼稚園に転園し、1969年3月に卒園しています。

【広島市立山本幼稚園】

山本幼稚園

学校名 広島市立山本幼稚園
所在地 〒731-0137
広島県広島市安佐南区山本4−12−4
最寄り駅 下祗園駅(JR可部線)
公式HP http://www.yamamoto-k.edu.city.hiroshima.jp/

河井克行さんが三原市の幼稚園に通っていたことは自身のブログに❝三原市本町・香積寺に生まれ、幼稚園の年中まで過ごした❞と投稿していることから香積寺近くの下記の3つの幼稚園に入園したと考えられます。

  • 桂香幼稚園
  • 月見幼稚園
  • 三原幼稚園

❝三原は、若かりし父と母が出会い結ばれ、私が生まれて幼稚園年中組まで過ごした古里です。本町・香積寺の下に、六畳二間の生家は昔の姿で建っていました。❞
引用元:【五十年ぶりに三原の神明市へ(河井克行公式ホームページ)】

山本幼稚園出身であることは、入学した小学校に近いことと河井克行さんが入園する以前から開園していたことから間違いないでしょう。

河井克行の幼稚園時代は風呂なし!

小学生時代は金持ちスネ夫だった河井克行さんが生まれた家は、質素だったんですよ。

❝克行氏はブログで以前、生家が「六畳二間」だったことを明かしていたが、その家は50年以上経った今も入居者募集中の状態で残っていた。だが、平屋の建物は玄関が引き戸になっていて、実につましく、「薬局経営の裕福な家庭」が暮らしていた家には、とても見えなかった。❞
引用元:【「現金配布の河井前法相、「誰も知らない」過去 風呂無し六畳二間で暮らした幼少期」Net IB News】

【河井克行生家】

河井克行 生家

画像を見る限りは質素ですね…。しかも、風呂のない家だったんですよ。

❝亡き母に手を引かれた銭湯が建っていた辺りに佇むこと暫し。❞
引用元:【「衆議院議員河井克行あらいぐまのつぶやき」Abemaブログ】

黄金バットごっこで近くの防火水槽を舞台にしていたんですよ。

【防火水槽】

防火水槽

遊び場も裕福とは無縁な感じですね。

賃貸住宅であったことから、河井家は十分に貯蓄をしてから引っ越しをしたのでしょう。

河井克行の学歴一覧・出身地詳細

河井克行

【未確定】三原市の幼稚園
入園年月 1966年4月
卒園年月 1967年3月(転園)
広島市立山本幼稚園
入園年月 1967年4月(転入園)
卒園年月 1969年3月
広島市立山本小学校
入学年月 1969年4月
卒業年月 1970~1971年3月(転校)
広島市立安小学校
入学年月 1970~1971年4月(転入学)
卒業年月 1975年3月
広島学院中学校
偏差値 58.0 入試難度
入学年月 1975年4月
卒業年月 1978年3月
広島学院高等学校・普通科
偏差値 入試難度
入学年月 1978年4月
卒業年月 1981年3月
慶應義塾大学大学・法学部・政治学科
偏差値 77.0 入試難度 難関
入学年月 1981年4月
卒業年月 1985年3月

ここまで河井克行さんの学歴について見てきましたが出身地は広島県三原市本町でした。

三原市本町は香積寺だけでなく壽徳寺や宗光寺、正法寺などたくさんあることから、河井克行さんは境内で遊んでいたのかもしれません。

河井克行さんが通っていた広島学院中学校・高等学校はイエズス会が設立した学校です。

「若者の教育は世界の変革である」という信念を抱えており、河井克行さんが政治家になったのも、中学、高校時代に受けた教育の影響が大きいのかもしれませんね!