そんな彼女の出身校や偏差値などの経歴情報と共に、卒アル画像や芸能界へデビューしたキッカケをご紹介します!
1男1女の長女として育った玉井詩織さんはどこの学校を卒業したのでしょうか?
家族構成などのプライベートな情報とともに見てきましょう!
ももいろクローバーZのメンバーの偏差値や卒アル一覧は下の画像をクリック!
玉井詩織のプロフィール
芸名:玉井詩織(たまいしおり)※本名同じ
愛称:しおりん
生年月日(星座):1995年6月4日(ふたご座)
血液型:A型
出身地:鹿児島県種子島生まれ、神奈川県川崎市育ち
所属:スターダストプロモーション
職業・ジャンル:アイドル
活動期間:2005年00月00日~
趣味・特技:料理・お菓子作り・読書・けん玉・逆立ち・一輪車・ダンス・マシュマロキャッチ
SNS:インスタグラム・ブログ
家族:兄・未婚
<主な出演作品・実績>
- 2006年CM日本マクドナルド『ハッピーセット』
- 2015年2月28日公開の映画『幕が上がる』
- 2018年5月22日23日東京ドームライブ『10周年記念ライブ』
ほか
玉井詩織の経歴~デビューのキッカケ~
玉井詩織さんは事務所にスカウトされたことがキッカケで2005年に『スターダストプロモーション』に入所しデビューしました。
小学校4年生の時にスカウトされた玉井詩織さんですが、翌年にマクドナルドのハッピーセットのCMに出演しています。
小さいころから玉井詩織さんの顔は変わっていないですね。
歌手としてのデビュー作は、2008年5月17日公演『スターダスト芸能3部オーディション』の中で『あの空へ向かって』を披露しました。
当時13歳だった玉井詩織さんはまだまだ小学生の雰囲気が残っていますね。
デビューの頃のキャッチフレーズは、『泣き虫で甘えん坊な、みんなの妹』でしたが、20歳を境に『ももクロの若大将』に変更されました。
20歳は大人で妹のイメージではなくなってきたということと、玉井詩織さんが自分のことを『若大将』だと名乗っていたからです。
それを本家本元の若大将の加山雄三さんが聞いて、イメージカラーの黄色のギターを玉井詩織さんに贈ったというエピソードもあります。。
玉井詩織さんは、2016年ツアー『加山雄三55周年記念 “ゴー!ゴー!若大将FESTIVAL”』にグループの一員として参加。世代を越えたセッションということで話題になりました!
世代を越えたセッションですね!加山雄三さんの企画力は素晴らしく、それに参加できる玉井詩織さんも実力がある証拠ですよね。
玉井詩織の家族構成
玉井詩織さんには兄がいますが、それぞれどんな人なのでしょうか?両親の情報とともに見ていきましょう!
玉井詩織の父親
名前:玉井(名前不明)
生年月日:不明
画像を見る限りではそんなに父親と玉井詩織さんとは似ていないので、玉井詩織さんは母親似なのでしょう。
父親は一般人のため、名前と職業は明らかにされていませんが、エピソードは色々出てきています。
玉井詩織さんは、小学5、6年生まで父親に肩たたき券をプレゼントしていました。
可愛い娘から肩たたきしてもらったら、嬉しくてたまらないでしょうね。
また、玉井詩織の父親は熱狂的なももいろクローバーです。玉井詩織のファンではなくて、ももいろクローバーのファンなんだとか。
ももいろクローバーのDVDを隅から隅まで見ているんですよ。
玉井詩織さんはそんな父親の姿を見て『じじクロ』と呼んでいるんですって!
『じじクロ』って、、、『パパクロ』にしてあげてほしいですね。
玉井詩織の母親
名前:玉井(名前不明)
生年月日:不明
母親も一般人のため名前も職業も明らかにされていませんが、玉井詩織さんが2016年5月放送のラジオ『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo』で『マイマザー裏伝説』を語っていました。
毎日近くを移動するには電動自転車を使っていているのですが、そのスピードが以上に速いのです。
たまに玉井詩織さんが母親と自転車で移動するときがあるのですが、速すぎて見えなくなってしまうんだとか。
恐るべし、母親の脚力ですね。
玉井詩織の兄
名前:玉井(名前不明)
生年月日:不明
兄も一般人のため、名前も職業も明らかにされていませんが、イケメンで『ハロー!プロジェクトヲタク』という噂が流れてきています。
父親が『じじクロ』で、兄は『ハロヲタ』だとアイドルをめぐって議論しているのかも知れません。
玉井詩織の出身校と偏差値
玉井詩織さんはどんな学生だったのでしょうか?通っていた小学校や中学校、高校や大学はどこなのか、偏差値の情報もあわせてご紹介します!
玉井詩織の大学と偏差値
玉井詩織さんは大学に進学していません。
芸能活動に専念するために、大学には進学しませんでした。
玉井詩織の高校と偏差値
玉井詩織さんは日本女子体育大学附属二階堂高等学校(偏差値:40.0 難易度:低)に2011年4月に入学し、2014年3月に卒業しています。
【高校の住所】
〒156-0043
東京都世田谷区松原2丁目17−22
高校時代はソロでも活躍し、バラエティ番組にたくさん出演していた玉井詩織さん。
2011年11月29日放送『中居正広の怪しい噂の集まる図書館』ではとても緊張したと玉井詩織さんのブログに書いていました。
→中居正広の高校や中学の学歴・卒アルまとめ!木村拓哉と彼女のデート秘話!
2012年2月11日『第54回わんこそば全日本大会』では62杯ものわんこそばを平らげたんですよ!
2013年6月18日放送『めざましテレビ』の『めざましジャンケン』にも登場していました。
両方とも、かなりインパクトのある衣装ですね。ももいろクローバーZらしい衣装ですが、ソロで登場すると改めて凄いなと思います。
玉井詩織の中学校
玉井詩織さんは川崎市立宮崎中学校に2008年4月に入学し、2011年3月に卒業しています。
【中学校の住所】
〒216-0033
神奈川県川崎市宮前区宮崎107
百人一首の大会(個人の部)で3年連続優勝をしているという噂があります。
百人一首を覚えるのも大変ですが、聞いてすぐ反応しないといけないので神経使いますよね。
2011年2月放送の『ももクロChan』の企画で、百田夏菜子さんと佐々木彩夏さんと玉井詩織さんがわんこそばに挑戦したときは93杯も食べた記録を持っています。
自分から挑戦したいって言ったんですよ。玉井詩織さんは大食いの自身があるんですね。
その証拠として「お菓子が食べられるから」という理由で茶道部に所属していたんですよ。
たくさん食べているのに、細い体なのは若いからでしょうね。
玉井詩織の小学校
玉井詩織さんは川崎市立西梶ヶ谷小学校を2002年4月に入学し、2008年3月に卒業しています。
【中学校の住所】
〒213-0015
神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2-14-1
玉井詩織さんが西梶ヶ谷小学校出身であることは、寄せられた情報と5chの投稿から総合して間違いありませんね。
小学校4年生の時にスカウトされましたが、これだけ可愛かったら納得です。
4歳のときから器械体操をはじめ、英会話とピアノも習っていた玉井詩織さんは、10年も続けていたんですよ。
ももいろクローバーZの中で一番スタイルが良いと言われている玉井詩織さんですが、一番たくさん食べる人だったんですね。
これからもたくさん食べて、力をつけて歌に踊りに演技に頑張ってもらいたいと思います!
ももいろクローバーZのメンバーの偏差値や卒アル一覧は下の画像をクリック!
可愛い❤️